安定的に利益を出し続けるために、絶対に欠かしてはいけない3つのこと。
起業・独立をする際、
・安定的に売上・利益を出し続けられるだろうか…
・事業が失敗に終わったらどうしよう…
・生活できなくなったらどうしよう…
・どんな準備をすれば、うまくいくのだろうか…
・創業計画をどのように立てていけばいいのか分からない…
といった不安があるのではないでしょうか?
漠然とこのような不安を抱えながらも、勢いで起業される方はとても多いです。
「きっとなんとかなる!」
「頑張れば成功できるはず!」
「気合いがあれば何でもできる!」
と、気持ちばかりが前のめりの状態で事業をスタートさせてきた方たちを、これまで多く見てきました。
そして、ことごとく事業が失敗に終わっていくのを目の当たりにしてきました。
勢いで起業して成功したというサクセスストーリーを聞くことがあるかもしれませんが、それは極めて稀です。
極めて稀だからこそ、サクセスストーリーとして広がるのです。
実を言うと、私の父も勢いで起業し、失敗した人の一人でした。
私が高校生の時に、父の会社が倒産し、生活がとても苦しい状況になりました。
起業・独立には、しっかりとした準備が必要です。
必要なステップを踏めば、安定的に利益を出し続けることはできます。
では、起業・独立前には、どんな準備が必要なのか?
起業・独立前に必要な準備で、大切なポイントは色々ありますが、特に、創業計画書(事業計画書)を作成することがとても大切なのです。
さらに創業計画書(事業計画書)の中に、「利益を出し続ける仕組み」をしっかりと入れていくことが、起業・独立を成功させる鍵となるのです!
起業直後から、売上を上げ続けるために必要な3つのステップ
起業直後から、安定的に売上をあげ、利益を出し続けるためには、
(Step2)お客様やライバルを分析し、最適な価格設定をすること
(Step3)あなたの商品・サービスを必要としているお客様に適した宣伝広告を行なうこと
が必要不可欠です。
あなたがすでに、優れた商品・サービスを持っていたとしても、伝わるように伝えなければ、お客様があなたの商品・サービスを買うことは絶対にありません。
「すごい商品・サービスを持っている=売れる」わけではありません。
売れるようになるためには、上記の3つのステップが含まれている「売れる仕組み」があるかどうか最も重要なのです。
実際にこの3つのステップを踏むことにより、成功した事例をご紹介いたします。
実際、当事務所のお客様では、どういった事例が出ているのか?と言いますと…
起業直後から安定した利益確保を実現したお客様の事例
インターンシップ支援・ICT関連(人材教育関連)で起業予定だったお客様の事例です。
「日本政策金融公庫で融資を受けるための事業計画書を作成したい」というご希望で、ご依頼がございました。
このご希望を実現すべく、まず、現時点の事業計画書を確認させていただきました。そうしたところ、事業計画書の中に「売れる仕組み」が組み込まれていないことがわかりました。
そこで、この3点について、下記のようにアドバイスさせて頂きました。
アドバイス(1):宣伝広告について
こちらのお客様は、商品に自信があったのですが、広告費を投じ、「宣伝広告」を行なって集客をしていくという視点があまりありませんでした。
そのため、この商品の良さを知ってもらう方法をなかなか見つけることができずに悩んでいました。
そこで、商品の良さをターゲットとなる方達に知ってもらうために、広告費を投じて、「宣伝広告」を実施するよう提案しました。
また、ターゲットに伝わる「宣伝広告」の手段についても一緒に考え、計画に組み込みました。
その結果、販売開始直後から、ターゲット層のお客様たちに商品の良さを知ってもらい、安定的に販売ができ、売上をあげていくことができました。
アドバイス(2):価格設定について
競争相手、ターゲット、利益確保の観点から価格設定を提案しました。
当初の計画では、価格設定が曖昧であったため、仮に売ることはできても、利益がほとんど残らない状態となっていました。
「経験を積む」ことを目的として、はじめは安価でサービスを提供することが必要なケースもありますが、大前提として、事業継続ができるかが最も大切です。
このお客様の場合、シミュレーションをした際に、現在の価格設定では、すぐに事業継続が難しくなってしまう可能性があるとアドバイスしました。
そこで、「価格についてターゲットはどう感じるか?」、「競合はどのような価格帯なのか?」、「利益確保はできるのか?」などを調査して、価格を決定していきました。
これにより、販売開始直後に、顧客獲得と利益獲得を実現することができました。
アドバイス(3):低金利商品の利用ついて
日本政策金融公庫の低金利商品(中小企業経営力強化資金)を提案し、通常の銀行融資よりも約1%低い金利での借り入れが実現できました。
もともとこちらのお客様は、日本政策金融公庫での借り入れを希望しておりましたが、融資の商品の希望はなく、どう借入するかは特に考えてはいませんでした。
そこで、経営革新等認定支援機関と協力することで受けられる中小企業経営力強化資金を提案し、信頼できる低金利商品からの借り入れが実現できました。
※弊社は経営革新等認定支援機関です。
これにより、支出を最小限に抑えられ、利益確保を実現することができました。
借入は、どこで、いくら、どのように行うかが、とても重要です。
起業成功の、お喜びの声をご覧ください
以下、その方に頂いたお客様の声です。
「最高の形で起業をスタートさせることができました!」
株式会社Re-birth 代表 竹林竜一様
起業するにあたり、最初の壁は事業計画書でした。
融資を受けることを検討しており、そのため金融機関から事業計画書の提出を求められていました。
しかし、私は、自分の思いや夢はあっても、「明日から何をすれば良いのか?」「どのようなことをすれば良いのか?」ということが分かっていませんでした。
なので、いざ事業計画書を作成しようとしても、何をどう書いてよいか本当に迷ってしまっていました。
そんな、闇雲に取り組んでいた時期に山本さんにお会いしました。
目標(ゴール)への道順はたくさんありますが、自社の強みや弱み、特徴等をしっかりとヒアリングしていただき、その上で最適な道を教えていただきました。
その結果、事業の展望が明確になり、さらに金融機関からの融資も無事受けることができ、最高の形で起業をスタートさせることができました。
起業するにあたり、やはり経営者は孤独です。
悩みや相談をどうすれば良いのか、常に悩みます。親身になって取り組んでいただけるのもとても嬉しかったです。
山本さんとは、是非、今後もお付き合いさせていただければと思っています。
なぜ当社はこのようなサービスを提供できるのか?
それは、私が創業支援に特化した中小企業診断士だからです。
中小企業診断士は国家資格であり、主に経営やマーケティング、およびビジネスパーソンとしての資質向上を専門領域としています。
滋賀県内にも中小企業診断士は何名かいますが、私は、滋賀県内で唯一、創業支援・起業支援に特化した中小企業診断士です。
中小企業診断士協会発行の全国誌である『企業診断ニュース』に、当社が実施した創業スクールの活動が取り上げられ、創業支援の良い手本と評価されたこともあります。
また、私は中小企業診断士だけでなく、MBA(経営学修士)も取得しており、巷に溢れている流行りの「儲け方」ではなく、時代を越えて変わることのない経営やビジネスにおける原理原則に基づき、コンサルティングを行ないます。
当社は、これまでに100件以上、創業サポートを行なってきた実績がありますので、机上の空論ではなく、それぞれお客様に適した創業サポートを行なうことができます。
だからこそ、あなたは、創業後、継続的に安定して売上を伸ばし続けることが可能となるのです。
私たちの6つの特徴
(1)ライバルが真似できない、あなた独自の強みを見つけ出します!
自分で自分の強みを見つけることは難しいものです。
なぜなら、自分が当たり前にしていることが、実は強みだったりするからです。
自分では、当たり前のことすぎて「強み」と認識できないのです。
自分では当たり前にしていることや知っていることが、他の人から見たら「すごい!」と思われる強みであることが多々あります。
それを当社では、個別コンサルティングでじっくりと対話をしていきながら、あなたの強みをあぶり出していきます。
ライバルが真似できない、あなたの独自の強みを見つけ、作り出していきます!
(2)感覚だけに頼らない!ライバルやお客様を分析し、最適な価格設定を実現します。
あなたはなんとなくで、自分の商品・サービスの価格を決めようとしてはいないだろうか?
ビジネスにおいて、価格設定を誤ると、全く売れなくなります。
あなたがこれから始めようとしているビジネスの業界に、すでに競合相手が存在しているなら、競合がどのような価格設定をしているのか、リサーチする必要があります。
そして、あなたのビジネスのターゲット層となるお客様の分析が必要不可欠なのです。
弊社では、競合およびターゲット層となるお客様の分析を、あなたと共に行っていきます。
そこから感覚だけに頼ることなく、マーケティングに基づいた確かな分析方法を用いながら進めていきますので、ご安心ください。
(3)あなたのビジネスに最適な宣伝広告手法を見つけ出します!
あなたが提供しようとしている(すでにしている)商品やサービスを最も求めているお客様とは、いったいどんな人たちでしょうか?
あなたの商品やサービスを最も必要としているお客様は、あなたのビジネスのターゲット層であり、最も購入・利用してくれる確率の高い人たちです。
そのターゲット層のお客様たちに、あなたの商品やサービスをまずは「知っていただく」必要があります。
そのためには、ターゲット層のお客様たちが、どんな行動パターン、行動特性を持っているのかを知る必要があります。
どんな雑誌を読んでいるのか?
どんなテレビ番組を見ているのか?
インターネットでどんなサイトを見ているのか?
SNSは利用しているのか?
どんなSNSを利用しているのか?
どんな場所に出かけることが多いのか?
等々…
これらを分析することで、ターゲット層となるお客様に、あなたの商品やサービスを見つけてもらうために最適な宣伝広告手法を見つけ出します。
(4)補助金の受給率80%以上!あなたに有効な補助金の申請サポートをいたします。
当社がサポートした補助金の受給実現率(採択率)は80%を超えております。
補助金の平均採択率は40%~50%であることを考えると倍以上の結果が残せております。
創業前後で利用できる補助金の情報がいつも集まるようになっており、お客様の状況に合わせた補助金の提案をさせていただいております。
また、私自身も補助金を利用した経験がございますので、実体験をもとに、あなたのサポートを行なうことができます。
そもそも補助金のことを、
「知らなかった」
「知った時には応募期間が終了していた」
「申請に必要な手続きが難しくて、私には無理」
と言う方が多くいらっしゃいます。
当社サポートを受けていただければ、あなたに補助金の知識が全くなくても、受け取れるようにサポートいたしますのでご安心ください。
また、補助金だけでなく、金融機関からの融資を受けるためのサポートも行なっております。
金融機関から融資を受ける際も、創業計画書はとても重要な役割を果たします。
補助金や融資は、正しく活用すれば、あなたのビジネスにとって、とても有り難いものとなりますので、補助金や融資に関しても、お気軽にご相談ください。
(5)すべてのお客様に、資格保有の代表が直接対応いたします。

安心してご相談ください。
(6)最短即日対応。土日祝・夜間も対応可能です!
現在、会社に勤務しながら起業準備をしている方、または銀行融資を受けるために早めに創業計画書(事業計画書)を作成したいという方もご安心ください。
当社では、お問い合わせいただいてから、最短でその日のうちに、または夜間・土日祝でも、ご面談によるご相談を承っております。
相談したい日程につきましては、まずはお気軽にお問い合わせください。
料金表・サービス内容
このサービスには、
「ターゲットの明確化」
「あなたの強みの明確化」
「最適な価格設定」
「プロモーション方法の選定」
「収支計画」
「資金計画」
「創業計画書(事業計画書)の作成」
と言った創業に必要な「売上を伸ばし、利益を出し続けるための仕組みづくり」の内容が含まれています。
つまりあなたは、このサービスをご依頼いただくことで、創業後、安定的に売上・利益を確保できるようになる、ということです。
創業計画 作成サポート |
20万円 |
---|---|
資金調達サポート (経営力強化資金) |
20万円 |
モニタリングサービス | 3万円/回 |
創業補助金 | 着手金5万円+成功報酬10万円~ |
顧問契約 |
5万円/月 ※契約期間中、上記のすべてのサービスを受けることができます。 ※最低契約期間6ヶ月 |
※1.上記は税別の金額です。
※2.お申込みは先着順となります。お客様の依頼が重なった場合にはお待ち頂く場合がございます。ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。
サービスの流れ
(1)お問い合わせ

お電話がつながりづらい場合には、メールにてお問合せいただければ幸いです。
(2)無料相談

場所につきましては、お客様にご指定いただければ、こちらから伺わせていただきます。
その際に、具体的な創業計画書があればお持ちいただくとより具体的なアドバイスが可能になります(※必須ではありません)。
(3)ご契約

お見積りをご覧頂き、内容にご納得いただけましたら、ご契約になります。
この段階でお気に召さなければ、無料相談のみで料金は発生いたしませんのでご安心ください。
(4)創業サポート開始

下記を含めた創業サポートをいたします。
創業の動機、事業の目的・理念、ビジョン、経営方針
事業の概要
あなたのセールスポイント
ターゲット顧客の特性、市場ニーズ(顧客の価値)および今後の動向
ビジネスモデル:製品・サービスの詳細内容、特徴
事業を展開する場所は?
差別化戦略:ビジネスモデルの競合と比べた優位性
商品リスト
プロモーション方法
ビジネス目標
ビジネスプラン策定―販売計画
ビジネスプラン策定―仕入計画
ビジネスプラン策定―収支計画
創業時の資金計画
(5)サービス完了

会社設立後は、マッチングサービスや、モニタリングサービスなども承っております。
会社経営等のご不明点もお気軽にご相談ください。
事務所地図・アクセス
【近江鉄道 八日市駅】から車で5分
滋賀県東近江市八日市東本町6番55号 JANTY21 B1F
道順がご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
電話番号:0748-23-9220
お車でお越しの方へ
事務所に併設されている駐車場をご利用ください。
よくあるご質問
(Q)遠方なのですが、対応してもらえますか?
はい、対応いたします。
滋賀県内であれば、無料で対応させていただきます。
ご希望であれば、お客様ご指定の場所にお伺いすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
もちろん、当社事務所での面談も可能です。
(Q)平日は忙しくて相談に行けないのですが、土日祝も対応してもらえますか?
はい、土日祝も対応しております。
土日祝のご相談をご希望のお客様は、お電話・もしくはメールにて、ご相談希望の日時をお伝え下さい。
(Q)相談に行くタイミングは、いつ頃が良いのでしょうか?
人によって創業の時期は様々であると思いますが、なるべく早めにご相談に来られることをお勧めいたします。
なぜなら、相談に来るのが遅くなってしまうことで、創業準備に取れる時間が少なくなり、十分な準備ができないまま起業・独立をしてしまうケースがあるからです。
しっかりと準備しておけるかどうかで、起業・独立後に、売上を伸ばし、利益を出し続けられるかが決まってしまうと言っても過言ではありません。
最短即日のご相談も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
(Q)特定のソフトウェア会社のソフトを無理に勧められることはありませんか?
当社から無理に勧めることはありませんのでご安心ください。
お客様にとって、必要そうなものを推奨する場合はございます。
(Q)中小企業診断士ってそもそも何ですか?
中小企業診断士は国家資格であり、主に経営やマーケティング、およびビジネスパーソンとしての資質向上を専門領域としています。
中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家であり、税理士が「税金のプロ」だとすると、中小企業診断士は、「中小企業の経営および売上向上のプロ」と言えます。
その中でも、当社は、滋賀県で唯一の創業支援に特化した中小企業診断士として活動しています。
資格者のご紹介
中小企業診断士 山本 邦博
「滋賀県の中小企業を元気にしたい!」
そのような想いで創業支援サポートを行なっております。
滋賀県は日本の中でも、起業家数がとても少ない県と言われています。
(いくつかのデータを見ても、後ろから数えると、すぐに滋賀県の名前を見つけることができます)
その中でも、夢や志を持って起業・独立を目指す方たちを、なんとか応援していきたいと、いつも思っています。
実は、私の父は、滋賀県で夢を持って起業した者の一人でした。
しかし、勢いで起業した結果、私が高校生の時に、会社は倒産、従業員だけではなく、自分たち家族もとても苦しい状況となりました。
毎日、借金取りが家に来る日々を経験しました。
その経験を通して、「このような思いをする人たちを無くしたい!」と思い、自ら経営の勉強をするようになっていきました。
その後、中小企業診断士やMBAを取得し、新たに事業を始めた父のサポートを行い、事業の安定化を成功させることができました。
現在では、「滋賀県の中小企業を元気にしたい!」という想いで、創業支援サポートを行なっています。
起業・独立は、イチかバチかでやるギャンブルのようなものではありません。
踏むべきステップを踏んで事業をスタートさせれば、安定的に売上を伸ばし、利益を出し続けることは可能なのです。
巷に溢れる、流行りの儲け方・稼ぎ方に安易に飛びついてはいけません。
時代を超えて、ビジネスを成功させる真理があるのです。
あなたの起業・独立成功に向けて、二人三脚で取り組んでいけたら幸いです。
あなたとお会いできる日を心から楽しみにしています。
所属 | 滋賀県中小企業診断士協会 |
---|---|
登録番号 | 413917 |
保有資格 |
・中小企業診断士 ・MBA(国際認証AACSB、AMBA) ・事業再生士補 ・ターンアラウンドマネージャー |
認定 | 経営革新等認定支援機関 |
その他 |
2016年5月14日より 「滋賀県中小企業診断士協会 理事」 「滋賀県中小企業診断士協会 創業支援研究会 代表」 に就任。 |
追伸:起業・独立をお考えの方へ
当社にご相談いただくことで、起業・独立後、安定的に売上を伸ばし、利益を出し続ける仕組みを作ることができます。
起業・独立前に大切なのは、しっかりとした準備です。
準備の中でも、創業計画書(事業計画書)を作成することはとても有効であり、さらにその中に「売上を伸ばし、利益を出し続ける仕組み」を入れていくことが、成功の鍵となります。
当社であれば、流行りの儲け方・稼ぎ方ではなく、中小企業診断士、MBA(経営学修士)などの確かな知識・ノウハウに基づきコンサルティングを行っていきます。
また、これまでに100以上の創業サポートを行なってきた実績から、あなたに合った創業サポートをいたします。
・安定的に売上・利益を出し続けられるだろうか・・・
・事業が失敗に終わったらどうしよう・・・
・生活できなくなったらどうしよう・・・
・どんな準備をすれば、うまくいくのだろうか・・・
これらのうち、一つでも当てはまるのであれば、まずはお気軽にご相談下さい。
あなたの夢を共に実現させていくパートナーとして、二人三脚で、起業・独立の成功に取り組んでいけたら幸いです。
ウィズ経営コンサルティング株式会社
代表取締役 山本 邦博
0748-23-9220
今すぐ、お気軽にお電話ください。 担当者が丁寧に分かりやすく対応いたします。
【対応時間:9:00~20:00(月~金)】
【休業日:土日祝日(事前にご連絡いただければ対応可)】 メールでのお問い合わせはこちらをクリック